漢方で太りにくい体質にしよう
漢方では、肥満とはただ単に「体脂肪が多い」とか「体重が多い」ということではなく、身体全体の健康バランスが崩れているために「太りやすい体質」になっていると考えます。
身体の根本的なバランスが崩れていれば代謝が悪くなり、必要以上に水分や脂質をため込んでしまうのでダイエットの効率も悪くなっているのです。このバランスを無視してダイエットしても思うような結果が出ずイライラするばかり。運動してもなかなか痩せないというような人は、基本的な代謝能力が衰えている上、自分の体質に合わない方法を無理に続けているからかもしれません。バランスを崩している原因を知って、基礎代謝の高い、太りにくい体質を作り出すことが、漢方ダイエットの基本なのです。
また、身体のバランスが崩れているということは、肥満以外にも様々な不調が現れているとも言えます。便秘やニキビ、肌荒れ、肩こりなどの症状も、バランスが崩れているののが原因の1つです。漢方薬は身体全体の流れを整える働きをします。故に流れがスムーズになると同時に、これらの症状も緩和されていくわけです。漢方薬が「健康的に」痩せられる理由はここにもあります。漢方薬で、肥満の解消とともに身体の諸症状も改善していきましょう。
カテゴリー:肥満 糖尿病生活習慣病専門ページ
コメントを残す